気持ちを書き出せば落ち着く

しみず・あきひろ
東京大学教育学部、同大学院で学ぶ。勉強のやり方を教える塾「プラスティー」を東京・京都・大阪で運営。勉強法についての著書多数

気持ちを書き出せば落ち着く

テストや大事な試合の前などに、不安な気持ちでいっぱいになってしまう人もいるのではないでしょうか。そんなときにおすすめなのは、不安に思っていることをとにかく書き出すこと。「それだけ?」と思うかもしれませんが、研究でも効果は証明されています。

難しいテストを受ける前に、「何もせず、すわっているだけのグループ」と「テストと関係ないことを書き出すグループ」、「テストへの不安を書き出すグループ」の三つにわけて受験してもらいました。すると、テストへの不安を書き出したグループが、ほかのグループよりも高い点数を取ったそうです。

書くことで不安な気持ちが整理され、落ち着くことができたことが理由だといわれています。また、不安な気持ちを書き出すことで、脳の働きがよくなるという別の研究もあるそうです。簡単にできるので、ぜひ取り組んでみてください。

【朝日小学生新聞2022年12月9日 掲載】